さわやか×明るめウッドで気持ちいいお部屋にリペースト♪
金額の目安
¥650,000(材料費+施工費+諸経費の目安)
施工前の状態
▶近年は新築アパートやマンションがどんどん建築されている一方、肝心な入居希望者さんが様々な要因で減少している傾向があります
▶今回ご相談をいただいたアパートオーナーさんについても3ヶ月以上空室状態が続き家賃収入が滞ってしまい大変お困りになっていた最中、弊社のリペーストページを見つけてご連絡をいただきました
▶計画としては200万円くらいの予算でフルリフォームをお考えだったのですが、その後の運用を考えてもっとリーズナブルにガラっと雰囲気を変えることができないか?というご相談内容でした
▶現地調査を実施したところ、水回り等の設備関係はまだまだ元気でしたので、交換する必要はないのではないか?と判断しました
お客様ご自身もリペーストにご興味や期待を寄せていただきましたので、デザイナーとともに色味やテイストのお打ち合わせを実施し、デザインを組み立てていきました
施工内容
▶リペーストをはじめ、各種工事を実施しました
→現地調査やお打合せ時にいちばん気になった箇所、オーナーさんのお悩みのひとつに「洗濯機置き場が外にある」ことが挙げられました
かつての二層式洗濯機のようにシンプルな仕様であれば問題なかったのですが、近年ではコンピューター制御された洗濯機も増えてきているため風雨にさらされてしまうことはとても心配です…
今回の工事では室内側に洗濯機置き場を移動しつつ、もともと下駄箱だった箇所にランドリースペースのような雰囲気のスペースを設えました
▶リペースト工事の内容としては、
・クロスの全面張替
・キッチンのシート施工
・バスルームのシート施工と大伴鏡の新設
・照明工事
・先述のような洗濯機置き場の新設、ランドリースペースの造作
など、リペーストの中ではフルコースのような形で施工をさせていただきました
▶毎回リペースト工事後にお客様からお喜びをいただけることが「内見希望者さんの増加」です
→リペースト工事を実施いただいた物件のほとんどで内見希望者さんが倍増したり、入居申し込みのスピード感があがったなど、私たちとしても非常に嬉しい結果につながっています
新築マンション、アパートに対抗する方法としては「お部屋の中の個性、おしゃれ感」になってくると思うのですが、リペースト工事ではそこ一点に集中しながらコストをおさえて最大の見栄えを実現するよう様々なご提案をしています
▶リペースト工事後1週間程度で新しい入居者さんが決まりました
→当初の予算の3分の1以下でここまで効果がでるとは思わなかった!とお喜びいただいたオーナーさんのお顔が印象的でした
リペーストにご興味をお持ちいただきありがとうございました!
その他の施工箇所
▶室内については明るめのウッド調にオフホワイト、アクセントに淡いブルーのエッセンスを散りばめています
▶人気のでにくい3点ユニットバスではありますが、ワイド鏡をいれてアクセントとしてシート施工をすることで雰囲気がグッとよくなりました
▶今回のリペーストの立て役者でもある洗濯機置き場とランドリースペースの新設です
360°パノラマ画像